黒豆の煮詰まりすぎ日記

おしゃれ大好き長女(小2)☆自閉症スペクトラム・元気っこ長男(年長)☆おませで甘えん坊次男(年少)のアラフォー三児の母のイラストブログです。

発達検査の流れ

<

前回は5歳長男の気になる行動を書いていました。

www.kuromame24h.com

今回は長男が発達検査に行った時の話です。


まず12月に保育園で希望者のみの面談があったので、保育園に長男の行動を相談しました。
 
一通り話、

「保育園の方ではそんなに気になるようなことはないですよ。」

「落ち着かないなどあっても、他の子もあるので長男だけのことじゃないので大丈夫だと思いますよ」

と言われました。

それでも私は気になったので、専門の所で検査したいということを伝えました。

そして、保育園から紹介された発達相談支援センターへ検査を申し込みました。


検査を申し込んだのは1月。

予約がとれたのは3月。

これでも早まった方で、電話したときは4月くらいになると言われていました。


持ち物は母子手帳のみで忘れずにバックへ。

当日は初めてのことで、ちょっと緊張。

長男にもなんて言って連れていくか悩んだ結果、

f:id:blackbean-m:20180325235435j:plain

「来年小学生になるから健康診断に行くよ」
と伝えました。
これで良かったのかは分かりませんが(>_<)
皆さんなんと言って連れて来てるんだろう?


到着し、案内された部屋は広くて、ボールプールやおもちゃなど沢山置いてあるプレイルームのような所でした。

長男は他にも誰かいると思っていたらしく(健康診断と言ったので(^_^;))
誰もいないので急に緊張したようで、私にくっついていました。

職員の方に

「遊んでていいよ」

と言われると、緊張がとけたのかボールプールにジャンプしたり、トミカで遊んだりリラックスしたようです。


その間に私は職員の方とお話。 


ここに相談するまでの経緯や、長男の気になる所をお話しました。


私の話を聞く方と、長男を検査する人と二人の方がいたので、話している間に長男は少し離れた場所(同じ室内の私の見える所)で検査をはじめていました。

30分くらいだったかな?途中集中力が途切れたのか


「ママ~~早くご飯食べに行こう!」


と話しかけてきましたが、なんとか検査が終わり


「数字を出してきます。」


と職員の方がしばらく席をはずされました。
私の方も母子手帳をみながら、長男の成長などの質問に答えていました。


そして数値がでたようで、検査結果です。

自閉症スペクトラム
軽度知的障害
と言われました。

なにかあるだろうとは思っていて、多少気持ちの準備も出来ていたつもりですが、やっぱりショックでしたね…。

自閉症スペクトラム、軽度知的障害の検査結果と説明をしてもらいました。


そして最終的に支援学級がいいと言われました。


正直少しよぎったこともありますが、ズバリ言われるとさすがにショックでしたね。


でも普通学級でちゃんと授業を聞いて、理解して、という長男の様子が想像できなくて、困っている姿が浮かぶんですよね。


ひとまず、8月に教育相談会というものがあるらしいのでそれに参加して、もう一度相談?することになりました。


予備知識で療育があったので聞くと、紹介はしていなくて、したいなら民間の所を捜して申し込んで下さいと言われました。

こういう診断なら療育に行くものだとばかり思っていたので、どうするかとまどいました。


保育園に検査結果を伝えると、

担任の先生はびっくりしてましたね(^_^;)
え?まさか…。と言うような表情で固まってました。 

数日して、もう一度保育園と面談。

これからどうしたらいいのか分からないと伝えると、区役所に障害児保育を申請すれば保育園で対応出来ると言われ、申し込むことにしました。


これは保育園で長男のような子供3人に対して、専門の先生?が1人ついて見てくれるらしく、小学校に向けて少し手厚く保育してもらえるらしいです。


これが療育の変わりのようなものなのかと思ってます。


これからどうなるのかな?
どうしたらいいのかな?

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ